竹原自動車学校 ≪広島県≫

江戸時代前期にタイムスリップしたかのような、お屋敷や由緒あるお寺が美しい竹原市。情緒あふれる町並みを教習で走り抜けます。竹原市は、NHKの連続テレビ小説「マッサン」のモデルにもなった、ニッカウヰスキーの創業者、竹鶴政孝の故郷でもあるんですよ♪
免許先取りキャンペーン情報(免許合宿)
![]() |
9月30日(火)までにお申し込みいただいた方は、5,000円引 ★全車種適用です。 ★他キャンペーンとの併用OK ※一部適用外の学校あり ☆お申込みの際は、お手元に免許証をご準備ください☆ |
竹原自動車学校のオススメポイント
![]() |
![]() |
互譲とは、互いに譲り合うこと。車の運転も余裕を持って接してほしい、当校が目指す教習のカタチです。 | 江戸時代に栄えたお屋敷や由緒あるお寺がある町並み保存地区を散策♪秋の小京都も堪能してみて♪ |
![]() |
![]() |
![]() |
忠海のうさぎ島 | 入校受付中 | 丁寧な教習を! |
宿泊施設
プラン一覧
男性 | 女性 | |
ホテルシングル | 竹原シーサイドホテル |
竹原シーサイドホテル
宿泊プラン | 男女(ホテルシングル) |

部屋から海を臨めるお部屋もあり♪毎日清々しい気持ちで早起き♪毎日新たな気持ちで教習に臨めそうです。
お風呂 | トイレ | テレビ | ビデオ | 冷蔵庫 | インターネット |
各室 | 各室 | ○ | × | ○ | ○(洋室のみ) |
洗濯機 | 乾燥機 | ドライヤー | タオル | お酒 | 喫煙 |
○(コインランドリー) | ○(コインランドリー) | ○ | ○ | × | × |
料金表


保証内容:
技能教習・技能検定:卒業まで保証
宿泊:規定+2泊まで
※26~50歳:技能教習・技能検定・宿泊:最短まで
注意事項:【別途料金】仮免関係手数料2,900円(仮免受験手数料1,800円、仮免交付手数料1,100円)

注意事項
- 竹原市・三原市・東広島市安芸津町にご実家・住民票・実家が在る方はご入校できません。
- 仮免学科試験に3回不合格になった場合、住所地のあるところで仮免許取得後再入校して頂きます(費用自己負担)。
- ご入校は50歳までの方に限ります。
- 身体に刺青・タトゥー(シール等含む)のある方は、大小に関わらず方は入校出来ません。
- 18歳未満の方、又は成人でも学生の方で保護者の承諾のない方はご入校できません。
- 原付教習をご希望の方は、教習所にて別途4,400円(税込)をお支払いください。
- 合宿期間中の飲酒は禁止です。飲酒された場合は退校処分とさせていただきます。
- 学科教習はオンラインです。カメラ付きの端末(スマートフォン・タブレット)及びイヤホンの持参をお願いいたします。
- カラーコンタクト(ディファイン含む)、色つき眼鏡での入校・教習は不可。必要な視力がない・眼鏡を忘れた方は、自己負担で眼鏡を購入していただきます。
- 教習所周辺での喫煙は、近隣住民様のご迷惑となりますのでご遠慮ください。
- ホテルプランの方は保証期間終了後、自己負担でホテルに宿泊となります。(延泊費用は、お客様が直接ホテルへお支払いください。)
- お客様の不注意や体調不良等で教習が遅れた場合には、学科・技能・宿泊食事等の延長追加料金等のお支払をいただく場合がございます。
交通アクセス
往復交通費として、広島県内5,000円、岡山県7,000円、その他の方面は10,000円を一律支給。
- 博多駅(新幹線)⇒ 広島駅(高速バス)⇒ 竹原駅(スクールバス)⇒ 教習所
集合場所までの所要時間: 約2時間45分 - 岡山駅(電車)⇒ 福山駅(電車)⇒ 三原駅(スクールバス)⇒ 教習所
集合場所までの所要時間: 約1時間40分 - 新大阪駅(新幹線)⇒ 福山駅(電車)⇒ 三原駅(スクールバス)⇒ 教習所
集合場所までの所要時間: 約2時間
※お客様都合の一時帰宅は自己負担となります。
※タクシー代金は支給致しません。

所在地:広島県竹原市中央4-9-1

この学校を卒業した方の声
![]() | 準中型 |
---|---|
宿泊先は、ホテルプランという事もあり快適に合宿生活を行うことができました。 |
![]() | 準中型 |
---|---|
映画で出てくるような街並みの中を教習しました。とても貴重な体験ができたと思います! |