先週の3月13日(金)、NHK総合のテレビ番組で22:55から【ドキュメント72時間「自動車教習所 それぞれの旅路」】が放送された。
舞台は千葉県。大型免許、普通二種免許、大型二種免許、大型特殊免許などあらゆる車種の免許が取得できる教習所が紹介され、
トラックやタクシー、バスにクレーンなど、新生活に向けた人々が多種多様な運転免許を取得するために教習所に入所している。
春休み中の大学生や専門学校生、4月からの新しい進路に向けて卒業前に取得したい高校生から、キャリアアップのために大型免許の取得を目指す元美容師、
介護の仕事にとAT車の免許を取りに来たフィリピン人の女性も紹介されている。
給料アップのためフォークリフト、クレーンなどの免許を取る人も増えており、教習所に来る人々にはそれぞれの理由や目的、目標があります。
免許取得によってそれぞれの人生を変えようとする人々のことが紹介されてますが、いずれにしても免許の取得がひとつのキャリアアップになることには間違いないです!
(平日 10:00-19:00 土祝 10:00-17:00 日曜定休)
(平日 10:00-19:00 土祝 10:00-17:00 日曜定休)